2017年04月18日
アウトドアグッズで息子のサッカー観戦
去年の冬場に活躍した、
サッカー観戦用アウトドアグッズ

小1の息子のサッカーの試合に持っていくと、便利なアウトドアグッズです。
肌寒い時に足元を暖かくしてくれる。
ユニフレームハンディガスヒーター ワームII

ユニフレームのHPより参考出典。
まさしくこの状態で観戦しています。
サッカーコートが河川敷や、小学校のグランドをお借りすることが多いので、
如何に集中力を切らすことなく、快適に過ごすことを念頭に置いた結果!
こんな感じになりました。
ガスは市販のCBガスでも問題なく作動しますが、そこは自己責任でお願いいたします。
ガス一本でも作動します。長い燃焼時間がひつようなら二本同時に装着できます。
最大出力時の燃焼音はサッカー観戦時は問題なく気になりませんが、
周りが静かな時は、気になってきます。



ユニフレームホームページより参考出典
運搬時は純正のケースを使ってます。
造りもしっかりしているので、お気に入りです。
実はカセットボンベは三本入る余裕もあります。
次は焚火テーブル!

ユニフレームホームページより参考出典
常に車のトランクに入れっぱなしなので、出撃の機会が多いです!
ダッチオーブンもおいても、何も置いてもがたつくこともありません。
キャンプサイトでは見かける機会が多いですが、マストバイです!!
Posted by ちち at 18:49│Comments(2)
│アウトドア用品の日常的活用法
この記事へのコメント
こんばんは~
初めまして!
ブログ開設おめでとうございます。
中々の装備をお持ちですね。
私も子供の習い事観戦に色々と使いました(^^)
焚火テーブルは小さく収納出来るので、
ちょっと使いに便利ですよね~
またお邪魔しますm(__)m
初めまして!
ブログ開設おめでとうございます。
中々の装備をお持ちですね。
私も子供の習い事観戦に色々と使いました(^^)
焚火テーブルは小さく収納出来るので、
ちょっと使いに便利ですよね~
またお邪魔しますm(__)m
Posted by えいたまんパパ
at 2017年04月18日 20:30

えいたまんパパさんコメントありがとうございます!
快適を求めると、どんどん装備が増えていきますね‼
またのおこしお待ちしてます!
快適を求めると、どんどん装備が増えていきますね‼
またのおこしお待ちしてます!
Posted by ちち
at 2017年04月18日 23:21

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。